創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 縁側日記

縁側日記

21試合が終わりました

 J2リーグのアルビレックス新潟がリーグ戦42試合中の21試合を戦い終えました。  通算成績は12勝6分3敗で勝ち点42になり、首位です。そして、ホーム9連勝中です。  今季から松橋監督に代わりましたが、松橋監督は試合後 …

人間ドック

一昨日、人間ドックを受診させていただきました。 昨年と比較し、体重は微減しましたがその他の数値はほとんど変化がありませんでした。 検査後の総合診断では、肺と腎臓が70代と言われ20代の私にはとてもショックでした。 改善す …

百聞は一見に如かず

最近テレビで燕三条の製品が紹介されているのを目にしました。その中で紹介されていたもののひとつでSUWADAの爪切りがあります。 我が家にも実はこの爪切りがありますが、使い慣れたものが一番良いと思い、私自身は使用したことが …

パスワード

今の時代、色々なところでパスワード設定があり色々なパスワードを使っています。 なるべく自分にちなんだアルファベットや数字を使わないよう注意していますがなかなかどうして、ランダムに選んでいるつもりでもきっと好みなどで無意識 …

身体を動かす日

「身体を動かす日」を5月・6月と行いました。会議室でYouTubeの動画を見ながら30分ほど身体を動かします。5月は大人気の『Marina Takewaki』さんの動画で行ったのですが、身体を動かす機会がなかなかないので …

梅雨入りまであと少し

本日6日、関東甲信地方が梅雨入りしたと気象庁が発表しました。 昨年より8日早く、平年より1日早い梅雨入りとのことでした。 新潟県ももう少しで梅雨入りを迎えそうですね。 この時期は車の運転にも十分氣を付けて、特に速度や車間 …

旧岩室村

 先日、所さんのダーツの旅で私の地元であります岩室村が紹介されておりました。カレー屋さんや岩室温泉高島屋、レガーロ(アイス屋さん)などが紹介されておりました。カレー屋さんについては実家より歩いて行ける距離でしたが恥ずかし …

夏がやってきました

ずいぶんと暑くなってきました。 季節が夏に移ってきて、朝の青果市場散歩で出会う顔ぶれもだいぶ変わってきました。 果物売り場では、新潟産の小玉スイカが登場してきましたし、野菜売り場のほうでは、地元産のそら豆の出荷がずいぶん …

6月スタート

 今日から6月スタートです。6月は「梅雨」や「ジューンブライド」のイメージがあります。これから本格的な夏に向けて気温も湿度もぐんぐん上がって行くことでしょう。  本日は天候にも恵まれ、弊社事務所の外回りの美化活動を行いま …

社会減

先日、社会減についてニュースで取り上げられていました。 社会減とは、ある地域において転入人口より転出人口が多いことを言いますが、新潟県の2021年度の社会減の人数は全国で4番目に多く、特に20代の転出が多いそうです。 就 …

« 1 67 68 69 385 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」