2021年9月21日 ダイアリー縁側日記
昨日は敬老の日でした。 長寿をお祝いする日でありますが、幼い頃からおじいちゃん、おばあちゃんへ感謝を伝える日と捉えていたので祖母にはケーキを届け、娘がいるので両親には娘の写真付きのケーキを、義父には品物を送りました。 コ …
2021年9月17日 ダイアリー縁側日記
ついこの前、田んぼに水が張られたかと思えば、あっという間に稲刈りの季節ですね。本当に時の流れの速さにびっくりしてしまいます。 「歳を重ねるにつれて年月が経つのを早く感じるのは、生きてきた年数によって1年の相対的な長さがど …
2021年9月16日 ダイアリー縁側日記
昨日は事業承継を近々迎えるお客様の役員会に参加させていただきました。 現在の社長様が5代目となり、次期6代目にバトンタッチする歴史のある会社様とのことで非常に貴重なお話を聞かせていただきました。 社長様が小さいころ …
2021年9月15日 ダイアリー縁側日記
地元、加茂商工会議所による『加茂オリジナル認定制度』は、加茂商工会議所諸業部会が中心となり加茂市の観光資源の開発、地域活性化、地元企業のPRと販路拡大のために取り組んでいる事業です。厳正な審査で認定された商品(もの、体験 …
2021年9月14日 ダイアリー縁側日記
食の秋を実感しています。最近は果物を消費するのに困るくらい本当においしいものに囲まれています。 桃、葡萄、梨がメインですが、その種類にそれぞれ違った品種もあり、幸せな日々です。 会社では健康月間が行われている最中ではあり …
2021年9月13日 ダイアリー縁側日記
娘が飼っているチワワのコタローの体調がすぐれず動物病院へ。最初は「膀胱炎かな」と注射を打っていただきましが、2週間たってもよくならずもう一度動物病院へ行ったところ「腎臓に腫瘍があるかもしれない」と診断されました。 コタロ …
2021年9月10日 ダイアリー縁側日記
今年も稲刈りの時期がやってきました。 今年は天候の影響等で早生の収穫も例年より早いようです。 新型コロナウイルスの影響でお米の出荷価格が例年より下がり、等級も心配する声を聞いております。 そのような中で頑張られている生産 …
2021年9月9日 ダイアリー縁側日記
中学校の娘がテスト期間を終え、毎日遅くまでがんばっていたように思います。昨日テストが次々返却され本人は思っていた点数に届いた教科もあればそうでない教科もあったようです。私自身はテスト期間中のみ勉強をしていたことを思い出 …
2021年9月8日 ダイアリー縁側日記
義母が亡くなって数日経ったある日、庭先に子猫が。 親とはぐれたのか、はたまた誰かが捨てていったのか、ビニールハウスの中にあった物陰の隙間から泣き声がしたそうです。 第一発見者の妻は、きっと生まれ変わりだ!なんて理由をつけ …
2021年9月7日 ダイアリー縁側日記
先日、社内にてズームを利用した研修に参加させていただきました。今回の研修だけで無く、本来であれば現地に集まり行う研修が、コロナウイルスの影響もあり、ズームなどを利用した研修となっています。 リアルで体験するから感じるこ …