創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 縁側日記

縁側日記

ビーチマネー

ビーチマネーをご存じですか? ビーチマネーとは、海に捨てられた瓶などが何年もかけて波によって削られ、丸みを帯びたビーチグラス(シーグラス)を海をきれいにするための地域通貨にしようとする取り組みです。 先月、ビーチマネーの …

天気が悪い

最近読んでいるマンガ本の中で、「なんで雨の日を天気が悪いというんだろう」という会話がありました。確かに、一般的に晴れた日は天気が良い日で、雨の日は天気が悪い日。しかし、雨が降らなければ、自然界や私たち生き物も生きてはいけ …

時代

 最近、インスタグラムとFacebookを始めましたと以前ブログで書かせていただきました。  Facebookはパソコンで投稿が出来るので、投稿しやすいのですが、インスタグラムがスマホからの投稿からしかできないようで毎回 …

新しいこと

本日は、社内研修を受けさせていただきました。 動画編集と証憑書類から仕訳を作成する方法についてです。 どちらも、今までの日常ではそれほど必要を感じていなかったことでしたが、新しい日常の中で必要になるであろうツールを活用す …

さくらんぼ

先日、地元の方が栽培しているさくらんぼを収穫してきました。初めてのさくらんぼ狩りでしたが、収穫するのは予想以上に手がかかることなんだなと思いました。 生産者の方の話を聞いたり、実際の作業を目にするととても手間と時間と愛情 …

なつ

 本日も大変暑くなりました。長岡では32度まで上昇したそうです。私自身は夏は四季の中で一番好きな季節です。海、山、甲子園、いろいろと楽しめる季節です。が、先日の人間ドックでご指摘をいただいたので、今年はいっぱい汗をかいて …

YouTubeをみながら②

YouTubeをみながら身体を動かすようになり2週間たちました。初めは10分からスタートし、最近は20分の運動を一日おきにしています。20分というとすごく長く感じますが『音楽に合わせて動く』『一人ではない感じがする』こと …

3度目の人間ドック

今日は人生で3度目の人間ドックを受けさせて頂きました。 前年・前々年から良くなったこと、維持出来ていること、少し怠けてしまったこととありました。 年に一度、現状の健康状態の確認と今後のやるべき事を決める機会を頂いているわ …

旬のエネルギーに感謝です

6月になり、暑い日が多くなってきました。 先日、地物のスイカ「祭りばやし」の出荷が始まったとの新聞記事を見て、ますます夏の到来を実感。 私の母や、母と仲のいい近所の皆様から「いったい、いつになったら我が家に入荷するの?? …

表のカゲにあるもの

 オリンピック開会式まであと46日となり、県内でも聖火リレーが実施され、オリンピックの話題がニュースや新聞でも大きく取り上げられています。そんな中で、着々と決まってきているのが、各種目の代表選手です。  厳しい勝負の結果 …

« 1 90 91 92 385 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」