昨日は、午後から地元青年会議所の50周年記念式典にOBとして参加。
Y理事長の50年の歴史と伝統を引き継ぎ会員全員で明るい豊かな地域社会の実現を目指して活動するという熱い思いや決意がひしひしと伝わったすばらしいスピーチと式典でありました。
記念事業は、串田アキラさんのアニメファミリーコンサート。
その後の記念祝賀会も、数々の感動の趣向で大盛り上がり。
懇親会のレセプションは、地元の女性グループの総踊り。
途中から、男性が1人入っ他と思ってみていると、なんとY理事長が・・・。
徹夜で何日も練習して踊りを完璧に覚えたのだとか。
数河とのひと言でしたね。
祝賀会の料理も、市内3店がそれぞれの得意とする料理を作り上げての提供。
また、地元で有名となっている、堀商店のところてん・難波肉展のコロッケ・山長のレバーの串揚げのブースも。
本当に最高の式典でありました。
主催者の皆さん、本当にお疲れさまでした。
そうそう、参加者へのお土産は、たなべのかりんとうと鴨汁の缶詰でありました。
全県から400名を超える参加者に対して加茂市をPRできた最高の場になったのはいうまでもないところです。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- SDカードに熱視線・・・
- 段取り・・・
- 昭和の日・・・
- 継続は力なり・・・
- 御朱印・・・
- アトラクション・・・
- 学びの場・・・
- 経営統合・・・
- 第3のミルク・アーモンドミルク・・・
- 本日から40年目のスタート・・・