朝晩めっきり涼しくなりあの暑さはが懐かしくなる今日この頃です。
睡眠もぐっすりできて朝起きるのが苦痛になっている方も多いのでは。
ある方のフェイスブックの書き込みからです。
・最近は、無理にでも6時間は寝床にいるという努力をしている。
・目が覚めながら、寝床にいると何をするのか?
・目が覚めている時と、半睡状態の時とでは、やることが違う。
・目が覚めている時は、現実に近い未来を考え、半睡状態の時の方が、夢があることをしてる。
・寝床で、過去を思うことはほとんどなく、すべて未来志向。
・日常生活でも過去を振り返らない。
すごいですね。
いつも、未来の夢に向かっての思考と行動!
目が覚めても、寝床でワクワクを思考して1日をスタートする・・・
明日から実践しようと思います!!
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 本を読む人はうまくいく・・・
- 県内地銀、手形小切手振り出し 来年9月で終了・・・
- 元気・やる気・勇気・・・
- ○○の秋・・・
- 関西万博・・・
- 新潟の秋の観光名所・・・
- 幸運は準備された心に宿る・・・
- 相手を責める前に、自分を見直す人が成功する・・・
- 台風23号が発生・・・
- 自分の発した言葉で自分の人生をつくる・・・