今朝の職場の教養は、「規則正しい生活習慣」。
早寝早起きや朝食をとるなど、規則正しい生活習慣が大事。
朝、目が覚めたら「おはよう」と声に出して自分に挨拶をして心にスイッチを入れるとさわやかな一日になるという事例を紹介していました。
先日の、カリーハウスCoCo壱番屋の創業者・宗次氏は講演の中で、「遅ね早起き」を実践したと語られていました。
その結果、現在のCoCo壱番屋になったとのこと。
ある一定時間の睡眠は大事といわれていますが、みなさんは、どのくらいの睡眠を心がけていますか!
いずれにしても、規則正しい生活をこころがけたいものですね。
風邪などははねつけるためにも。
当事務所は今年も全員がインフルエンザの予防接種を受けています・・・
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 備えがすべて・・・
- 扇風機とサーキュレーター・・・
- コーヒーの摂取量が多いほど全死因死亡リスクは低下・・・
- 大雨や台風の備えを万全に・・・
- 今朝から気持ちよく業務に取り組んでいます・・・
- 運が良い人の日常・・・
- 経営方針書は、会社の憲法・・・
- 開発力のすごさに改めて感心・・・
- 無駄のない効率的な働きやすい職場環境・・・
- 感謝・・・