今日のモチベーションカレンダーの自己啓発格言は、
「あらゆる世界で、”心””技””体”は基本中の基本」
です。
解説は、スポーツ・芸術・経済、そして仮定の運営にも、 “心””技””体”は共通する重要な要素である・・・です。
取り組んでいるスポーツが上手くなりたかったら、そのスポーツだけでなく、生活から丸ごと取り組めということ・・・・。
練習から常時この三点を大切にしてれば、絶対に上手くなり、プレイヤーとして、人間として大きく育っていくはず・・・・。
とあるブログに次のように書かれていました。
「心」とは、「やるぞ」という意欲だとか。
「技」とは、上手くなりたいと努力すること。
「体」とは「衣食住」と同じで、生活面をきちんとコントロールすること。
さらに、
チームは人とのつながりの中でできるもの。
選手は協調性がなければやっていけない。
だから”チームという輪の中の自分”を大切にしてほしい。
友達の輪、仲間の輪を大切にしてほしい。
人間は様々な出会いの中で学び、考え、”自分”を作っていくもの。だから、まずはじめに、そして最終的に”自分”を産んでくれた「親には感謝しなさい」という結論になる・・・・と。
感謝の気持を大事にしたいと思います。
スタッフ・家族・両親に感謝です・・・。
本日は、当事務所の経営方針発表会・・・。
感謝の気持ちを込めてスタッフの皆さんに伝える所存です。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- SDカードに熱視線・・・
- 段取り・・・
- 昭和の日・・・
- 継続は力なり・・・
- 御朱印・・・
- アトラクション・・・
- 学びの場・・・
- 経営統合・・・
- 第3のミルク・アーモンドミルク・・・
- 本日から40年目のスタート・・・