今日は、六日町へ。
エキスパート事業としての派遣で六日町の事業所さんへの法人成りについての相談でありました。
中小企業の最大の課題は、後継者問題。
こちらの会社では、ご長男ご夫婦が既に事業の中心となって経営をされておられる会社でありました。
業績も好調で取引先からも法人成りをすすめられての今回の相談となった次第。
法人成りの目的や留意点等々を具体的に説明させていただいたところであります。
最後に、業績を上げるためにはという話。
次の基本原則を解説させていただきました。
利益を増やす方法は、4つ。
(1)売価を上げる
(2)販売数量を増やす
(3)原価を下げる
(4)経費を下げる
当たり前と言えば当たり前ですが、どこを狙って業績を上げるかとその狙い所を攻める戦略をより具体的に策定することが最も大事のようです。
(4)の経費を下げるというコトには限界があります。
やはり、あり上げをいかに増やすか、利益率をいかに高めるかず最も大事という話をさせていただいたところです。
それにしても、六日町は豪雪地帯。
道路の両側には5メートルを越す雪の壁でありました。
そうそう、今日23日は税理士記念日であります。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- SDカードに熱視線・・・
- 段取り・・・
- 昭和の日・・・
- 継続は力なり・・・
- 御朱印・・・
- アトラクション・・・
- 学びの場・・・
- 経営統合・・・
- 第3のミルク・アーモンドミルク・・・
- 本日から40年目のスタート・・・