本日訪問させていただいたお客様企業は、環境を考えて製品開発されている会社であります。
業務が終わって帰りがけに、社長様に次のような質問をさせていただきました。
未来の車の主流はどうなると思われますか。
ハイブリット・電気・ガソリン等々ありますが。
その社長様曰く。
『おそらく、水素ですね。』
水素は、環境にやさしく、さまざまな原料からつくることができるエネルギーだからとのこと。
最後に、社長曰く。
『水素の車、発注してあるんです。納車は3年後か4年後か解りませんが・・・』
とのこと。
いつも先を見据えた言動。
また、学ばせていただいた瞬間でありました。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 準備の徹底・・・
- 65歳・・・
- グリーンデー・・・
- 後継者の選定・・・
- シルバーウィーク・・・
- 向井さんの半生は勇気と希望を与えてくれる内容・・・
- 夏に中華まん・・・
- 人生で大切なこと・・・
- 儲かりの方程式・・・
- 皆既月食・・・