本日は、「加茂まちなかゼミナール」を開催いたしました。
このゼミナールは商工会議所が主催し、個々のお店や事業所が定められた期間内にそれぞれの専門知識や情報などを市民の方々にお伝えするというイベントで、今回で6回目の参加です。
当事務所は、”安心するための「相続・贈与」「遺言」の話”というテーマの講座を開催いたしました。
今回も、より具体的な事例を中心にお伝えさせていただいたところです。
参加者の方からの素朴な質問もお聞きしながらの進行としたため、参加いただいた方からはすこぶる好評でありました。
次回は、6月13日の土曜日午後1時30分から、上町コミセンで開催です。
まだ、定員に余裕がありますので、ふるってご参加いただければ幸いです。
参加日は無料です。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 在職老齢年金の支給停止調整額が、現在の50万円から62万円に・・・
- 梅干しの日・・・
- 継続と準備の大切さ・・・
- 「学ぶ」という言葉には「真似ぶ」・・・
- 大谷選手のすごさ・・・
- 尺玉300連発・・・
- 「室内熱中症」に注意・・・
- 長期金利動向を注視・・・
- 言葉の行き違い・・・
- 5日連続の熱中症警戒アラートが発表・・・