昨夜のフィギュアスケート、全日本選手権・高橋大輔のショートプログラムは、なんと4回転-3回転連続トーループを決めてのなんと96.05点。
自身は、「成功するとは思わなかった。跳んだ後は逆に緊張してしまい、続くトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)で足がガクガクして危なかった」と述べたそうですが、本当にすごい!のひと言でした。
当初は、4回転は回避するつもりだったとか。
回避からの方針転換は、この当日の公式練習後。
ライバル選手が4回転を決めているのを見て、「緊張感の中でやることが今後につながる」と思い直し、実施することを決めたのだとか。
高橋大輔のチャレンジ精神は、本当に素晴らしいですね!!
「チャレンジ」と言えば・・・
安全領域に留まるも自分の選択。
一歩踏み出すも自分の選択。
「失敗するかもしれない、恐ろしい」から「やらない」の選択ではなく・・・
結果は、チャレンジしてはじめて出るというもの。
チャレンジしなくて後悔するよりは、何事もチャレンジしたいものですね。
自分の人生なんだから。
今年もあと一週間。
来年にチャレンジすることを再確認したいものですね。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 一等米比率・・・
- 落雷・・・
- トキエアのチャーター便・・・
- 防災グッズの準備、20%止まり・・・
- 企業としての社会的責任・・・
- 毎日のブログが脳トレに・・・
- 佐渡にヘリで・・・
- 人生の教科書・・・
- 台風12号・・・
- 地震・雷・火事・親父・・・