あと3ヶ月半で今年も終わりです。
来年は、申年とか。
サルのお尻が赤いからか、申年に身につけると健康になる、幸せになるといわれているものがあるそうです。
それは、赤い”下着”。
今年の秋は来年に向けて、パンツはもちろん、ブラジャー・ガードル・肌着まで赤い下着が続々登場しているという記事が昨日の日経MJ紙に掲載されていました。
12年前の申年にもヒットしたのだとか。
2004年、ワコールでは赤いショーツが通常の年に比べ5杯の50万枚もうれたそうです。
自身のテンションを上げるために購入する人が多いとのこと。
なんと、メンズも赤パンが続々登場しているそうです。
8月発刊の『赤を身につけるとなぜもてるのか?』の本も出たとのこと。
赤は元氣になる色のようです。
トライしてみたいようなみたくないような・・・感じですね。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 人生の教科書・・・
- 台風12号・・・
- 地震・雷・火事・親父・・・
- 語彙力・・・・
- “歩く”の新常識・・・
- 新型コロナ「ニンバス」は 強い喉の痛み・・・
- 控えで出場機会が少ない選手の打席がすぐ終わらないように・・・
- 終戦の日・・・
- 越後加茂川夏祭り・・・
- 先祖に感謝・感謝・・・