本日も、講演を聴く機会が・・・
講師は、オリンピックで体操選手として活躍され、今は地元新潟経営大学の准教授である斉藤良宏氏。
テーマは、「オリンピック出場への道のり」。
オリンピックで学んだこととして、最後に語られたことが印象的でした。
①つらいことと苦しいことはステップアップの助走段階。
②チャンスは常に準備している人の前にしか訪れない。
①本番に何をするか、ではなくそこまでなにをするか!
斉藤先生、ありがとうございました。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 線状降水帯・・・
- 感性を磨く習慣・・・
- 俯瞰で見る大切さ・・・
- 再生二期作・・・
- 最初の相続時から対策・・・
- 一等米比率・・・
- 落雷・・・
- トキエアのチャーター便・・・
- 防災グッズの準備、20%止まり・・・
- 企業としての社会的責任・・・