今朝の日経MJ新聞に紹介されていました。
レーザーで罫線を引いたホワイトボードが好調に売れているという記事です。
レーザーだから半永久的ではがれないとのこと。
こり会社は、ホワイトボードの取引がもともと多かったそうですが、ずっとお客さんの不満や要望を聞いていて、その積み重ねでこの商品は売れると思ったそうです。
もともと罫線引きホワイトボードはあったそうですが、その多くは罫線を印刷したもの。
1点ものだと割高。
また、職人が罫線引きしたものも合ったが使っていく内に罫線がはげてしまうという不満が。
顧客の不満を長期にわたって耳を傾けていると、ビジネスチャンスと巡り会う確率は一気に高まる。
顧客の不満を聞き続けることが、商売には大切とこの記事は結論告げています。
まさにそうですよね。
http://www.oa-nagoya.com/white/
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 感性を磨く習慣・・・
- 俯瞰で見る大切さ・・・
- 再生二期作・・・
- 最初の相続時から対策・・・
- 一等米比率・・・
- 落雷・・・
- トキエアのチャーター便・・・
- 防災グッズの準備、20%止まり・・・
- 企業としての社会的責任・・・
- 毎日のブログが脳トレに・・・