今朝のモーニングセミナーで、ことだま遊書作家の竹谷知江子さんの講演を拝聴。
だいぶ前にも一度お聞きし、強烈なインパクトがあり、名刺交換させていただいたことを記憶しています。
短い時間ではありましたが、楽しく時間を過ごすことができました。
テーマは、「仕事・生活がうまくゆく開運のことだま」。
仕事がうまくゆく人の共通点は、
1.素直であること。
2.好奇心があること。
3.忍耐力があること。
4.気配りができること。
5.目標を高く持つこと。
6.準備を怠らないこと。
ことだまとは・・・
言葉に宿ると信じられた霊妙な力。
ことだまの力の第1番目は、「挨拶」
お客様が感じる繁盛店の共通点。
①挨拶のかんじがいい
②声が大きい(明瞭)
③清潔感がありきれい
④お店の人の笑顔がいい
⑤商品(品揃え)がいい
正しい挨拶のすすめ・・・
あ・・・・あかるく
い・・・・いつも
さ・・・・さきに
つ・・・・つづける
+
愛を込めて
ことだまの力、第2・ 第3.第4と続いて楽しいひとときがあっという間に過ぎた講演でありました。
竹谷さん、前の日にグアムから帰国されたばかりだったとのこと。
グアムの日本人学校で、この、ことだまの力を伝えていられるのだとか。
帰り際、講師の竹谷さんに、「私は運がいい!!」シールを贈呈させていただいた次第。
竹谷さん、ありがとうございました!!!
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- SDカードに熱視線・・・
- 段取り・・・
- 昭和の日・・・
- 継続は力なり・・・
- 御朱印・・・
- アトラクション・・・
- 学びの場・・・
- 経営統合・・・
- 第3のミルク・アーモンドミルク・・・
- 本日から40年目のスタート・・・