今年も先週末に行われたにいがた酒の陣。
過去最高の人だったそうです。
3/12(土)が71,752名
3/13(日)が50,900名
合計:122,652名
前売り2,000円 当日2,500円で500社以上の新潟の酒蔵のお酒が飲めるなんて。
受付で、試飲用の「オリジナル利きおちょこ」とペットボトルの和らぎ水を受け取り、酒蔵ブース巡りを開始。
各酒蔵のブースで、おちょこを差し出すと自由に試飲できるしくみだとか。
出店された加茂市内の酒蔵である萬寿鏡さん。
なんと、萬寿鏡F40が開場25分で、F60が90分で売り切れだったとのこと。
純米吟醸しぼりたて生原酒の「春の陽に」もよく売れたそうです。
昨日のラジオで、各酒蔵さんは、試飲で60万円の持ちだしになるそうです。
即日の販売分でようやくもとがとれる計算とのこと。
日本酒の消費量がどんどん増えるといいですね。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 一等米比率・・・
- 落雷・・・
- トキエアのチャーター便・・・
- 防災グッズの準備、20%止まり・・・
- 企業としての社会的責任・・・
- 毎日のブログが脳トレに・・・
- 佐渡にヘリで・・・
- 人生の教科書・・・
- 台風12号・・・
- 地震・雷・火事・親父・・・