最近、ご縁をいただいた経営者の方の自店(レストラン)についてのコンセプトが明確でお話しをお聞きする度に、なるほどと感銘を受けることしきり。
特に、晴れの日に美味しい料理を提供して、1人でも多くのお客様に喜んでいただきたいというコンセプトをお持ちの経営者の方であります。
さらに、今回詳しくお聞きしたところ、
居心地が良く、
提供時間が早く、
手作りで、
美味しく、
食材の旬と、
地場産業情報を充実させる・・・
ということを徹底的にこだわるとの決意でありました。
それもほとんど地場の野菜等を使い、出来るだけ無添加で料理する・・・。
スタッフのみなさんも、本当に気持ちのいい方ばかり。
いただいたご縁を大切にして、さらにいいお店になるためのサポートをさせていただく決意です。
事業承継のサポートもさせていただく予定です。
ところで、 県内でことし最も早い稲刈りが16日、柏崎市田んぼで始まりました。
強い日差しが照りつける中、農家の方が汗を流しながら、丹精込めて育てた新米を収穫している様子がテレビで映し出されていました。
みのりの秋、収穫の秋です。
旬の食材で、気持ちのいい接客で、おいしい料理を味わいたいものですね。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 感謝脳・・・
- 備えがすべて・・・
- 扇風機とサーキュレーター・・・
- コーヒーの摂取量が多いほど全死因死亡リスクは低下・・・
- 大雨や台風の備えを万全に・・・
- 今朝から気持ちよく業務に取り組んでいます・・・
- 運が良い人の日常・・・
- 経営方針書は、会社の憲法・・・
- 開発力のすごさに改めて感心・・・
- 無駄のない効率的な働きやすい職場環境・・・