ふと、次の言葉を思い出しました。
「人は生まれた瞬間から死に向かって歩き始めている。」
自身の命が今途絶えたならどうなるのだろうとふと考えてしまいました。
そしたら、上記の言葉を思い出した次第。
『そのうち』
『明日すればいっか』
『また、今度』
明日が到来するのが当たり前かのようについ先延ばしにしてしまう自分。
スティーブジョブズの名言をみつけました。
・・・あなたの時間は限られている。だから他人の人生を生きたりして無駄に過ごしてはいけない。ドグマ(教義、常識、既存の理論)にとらわれるな。それは他人の考えた結果で生きていることなのだから。他人の意見が雑音のようにあなたの内面の声をかき消したりすることのないようにしなさい。そして最も重要なのは、自分の心と直感を信じる勇気を持ちなさい。それはどういうわけかあなたが本当になりたいものをすでによく知っているのだから。それ以外のことは、全部二の次の意味しかない・・・
これはスティーブジョブズがスタンフォード大学での卒業式スピーチで言ったとして有名なもの。
最も重要なのは、自分の心と直感を信じる勇気を持つこと。
なるほどと思う言葉ですね。
人生は一度きり。
自分の直感を大事にして行動したいものですね。
二度と無い人生だから・・・
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 感謝脳・・・
- 備えがすべて・・・
- 扇風機とサーキュレーター・・・
- コーヒーの摂取量が多いほど全死因死亡リスクは低下・・・
- 大雨や台風の備えを万全に・・・
- 今朝から気持ちよく業務に取り組んでいます・・・
- 運が良い人の日常・・・
- 経営方針書は、会社の憲法・・・
- 開発力のすごさに改めて感心・・・
- 無駄のない効率的な働きやすい職場環境・・・