昨日は、お客様企業の後継者の方と面談。
痛感したことは、中長期的な事業承継計画の必要性です。
現状の課題を再認識し、あるべき姿を構築するために行うべき事項とそのタイム軸の具現化。
そのために、今何をすべきか・・・。
そのまず第一には、規模の大小に関係なく、組織体系と各部門の役割・権限と責任を明確化し、その各部門にだれを配置するかがやはり大事のようです。
見える化です。
昨日は、社長の仕事とは何かも改めて痛感させられたところです。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
![]()
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- インフルエンザ・・・
- こころとあたまの、深呼吸・・・
- 東京とニューヨークが60分の速さで・・・
- 継続は力なり・・・
- ピンチ業界にチャンス・・・
- 元氣の氣には米がある・・
- 紅葉・・・
- 仕事のあり方・・・
- 12月以降は大雪となる日もあるかもしれないという予報・・・
- 憲政史上初の女性首相の誕生・・・





