先日貴重な体験を致しました。

出かけたついでということで、新潟市内の新潟中央郵便局で、夜、官公署に提出する郵便物(宛先は新潟市内)を引き受けていたただいた際、「明日届きますよね」と当然届くものと思って引き受け窓口の方に訪ねたところ、「明後日になります」と言う返事。

「新潟市内の郵便局から新潟市内宛ての郵便なのにですか?」という問いに対して、「最終便は18時なので、18時以降の受付は明日の便になるので・・」という返事。

新潟中央郵便局は、確か郵便物の仕分けや配送作業などを行う拠点施設郵便局だと思っていたのですが、何と5月から郵便物の仕訳は止めて、すべて見附市に出来た新潟郵便局にトラックで配送、その後仕訳をして各地の郵便局へ送るとのこと。

日本郵便は、高速道路の出入り口となるインターチェンジ(IC)周辺に、郵便物の仕分けや配送作業などを行う拠点施設(地域区分郵便局)を随時新設を進めており、新潟県も、その方針通り新潟県見附市新幸町に新たに今年5月に新設稼働したとのこと。

何と、5万平方メートルの土地に地上4階建ての建物という大きさ。

今までは、新潟中央郵便局(新潟市)と長岡郵便局(長岡市)の2局で行っていた仕分け作業を見附1カ所に集約したということのようです。

県外から県内に来た郵便物・宅配便と、県内の集配局で引き受けたものが全て集まるのだとか。

佐渡もそうなのでしょうか。

 
業務の効率化はすべきものですが、郵便サービス(配達日数)が低下したら、郵便離れも起こらないとは限りません。

そうそう、新潟中央郵便局は確か郵便引き受け等は24時間対応でしたが、現在は22時までに変わったようです。

これもサービスの低下ですよね。

サービスのあり方について考えさせられた瞬間でした。

http://www.logi-today.com/265988

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆   

≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
banner_04.gif にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ 

こちらの関連記事もおすすめです!