本日の掃除に学ぶ会は、本部事務局の一員を仰せつかったのですが、380名ほどの参加を頂き無事終了。
参加いただいたみなさん、事前準備いただいた多くの皆様、感謝・感謝です。
お昼の手作りカレーは、本当に美味しかったですよ。
つくっていただいた女性陣に感謝です。
隠し味は、なんかとカボチャでした。
鍵山秀三郎相談役も先頭に立って掃除を実践。
いろいろ、気づきが多かった一日でした・・・・。
感想発表の一部を紹介します。
会社員「今までに一番掃除を一生懸命しました。普段家庭の掃除をやってくれているかみさんに感謝したいです。」
中学生「隅々まで掃除をして、すがすがしい気持ちになりました」
2時間も磨いていると、磨けば磨くほど愛着がわき、便器にほおずりがしたくなるぐらい愛着がわいてくるほど。
参加いただいた皆さん、心から感謝いたします!
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- チャンスの女神・・・
- 大祓・・・
- キーワードは「感動とビジネスの両立」・・・
- めざすのは、「いいかげん」な製麺所・・・
- 食生活に梅を取り入れる・・・
- 露天風呂の日・・・
- 値上げでも満足度アップ・・・
- 熱中症指数・・・
- 梅雨も元気に・・・
- 心身の巡りをよくする・・・