今日は大宮まで会議参加のため日帰り出張。
いつも自由席での移動なのですが、帰りは久しぶりに自由席が満席で越後湯沢駅まで立ったまま。
ちょうど数分前に駅ナカの書店で購入した、今話題の書籍
「あらゆる領収書は経費で落とせる」
「税務署員だけの秘密の節税術」
をその湯沢駅に着くまでに読み終えたところです。
中身は、特別のことが書かれているのではありませんでした。
タイトルの「あらゆる領収書は・・・」の言葉の前に、『事業に関連する』という言葉がつくというもの。
「事業に関連していない領収書は経費に計上することは出来ない・・・」と書かれていました。
タイトルは、誤解を招く表現ですよね。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 2025年分の路線価・・・
- チャンスの女神・・・
- 大祓・・・
- キーワードは「感動とビジネスの両立」・・・
- めざすのは、「いいかげん」な製麺所・・・
- 食生活に梅を取り入れる・・・
- 露天風呂の日・・・
- 値上げでも満足度アップ・・・
- 熱中症指数・・・
- 梅雨も元気に・・・