昨日、お客様企業でお聞きした話です。
幹部の方が体験した管理者研修の内容です。
3日間の研修で、朝6時集合。
まず最初に上半身裸で寒風摩擦。
その後、4キロメートルのランニング。
そして朝食。
内容も時間もハードで、課題が時間に終わらず全員が各自の部屋に帰ってやり遂げるハードさ。
当然睡眠時間を削って行うため連日の睡眠は4時間程度。
倒れるくらいのでかい声を出しての研修もあり、本当にやったという達成感でいっぱいになったとのこと。
もう一度行けと言われても生きたくはないけれども、ぜひ他の社員にも行ってもらいたい研修だったとか。
倒れるくらいの大きな声・・・・。
200%以上の力での声だしだったようです。
今まさに経営に本気度が問われている昨今です。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- シルバーウィーク・・・
- 向井さんの半生は勇気と希望を与えてくれる内容・・・
- 夏に中華まん・・・
- 人生で大切なこと・・・
- 儲かりの方程式・・・
- 皆既月食・・・
- 在り方とやり方・・・
- 自転車のながら運転・・・
- 中小企業の最大の課題は事業承継・・・
- 線状降水帯・・・