元旦の日経新聞朝刊です。
住宅は、消費税が上がる前に買うべきかどうかという住宅広告特集が掲載されています。
消費税が4月から8%に引き上げになりますが、住宅ローン控除や4月から給付金の支給もあることから、一概に3月31日前が有利とは言えないのが実情です。
土地1000万円、建物税抜き価格1800万円の家を建てるケース
(自己資金300万円、借入金利2.0%、返済期間35年、借入額5%のときは2590万円、8%時は2644万円)
年収400万円の人 4月以降が 3万円有利
年収600万円の人 4月以降が 6万円不利
年収800万円の人 4月以降が36万円の有利
駆け込みで住宅を建築しても有利にならないケースが多くあると思われます。
皆さん、ぜひ、試算されてみてはいかがでしょうか。
詳しくは当事務所におたずねください。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 線状降水帯・・・
- 感性を磨く習慣・・・
- 俯瞰で見る大切さ・・・
- 再生二期作・・・
- 最初の相続時から対策・・・
- 一等米比率・・・
- 落雷・・・
- トキエアのチャーター便・・・
- 防災グッズの準備、20%止まり・・・
- 企業としての社会的責任・・・