本日、とある商工会の依頼で、“エキスパートバンク”制度の専門家派遣ということで訪問。
相談者は製造業の方で「財務分析と法人組織移行についての検討」について。
3期分の決算書を事前に頂き財務分析を実施すると共に、法人成りについての考え方や具体的手法について説明させていただいたところです。
いずれにしても、目先の損得だけで法人成りを考えるのではなく、長いスタンスに立って自社の事業経営にとって、総合的にプラスになるのかという観点から判断しなければならないむめ、話させていただいたところであります。
この国の施策であるエキスパートバンク制度は、いろいろな専門家を無料で派遣する制度。
ある一定の要件がありますが、使わない手はありません。
http://www.shinsyoren.or.jp/of/index-o.html
所属の商工会議所・商工会が窓口であります。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 経営方針発表会開催・・・
- 在職老齢年金の支給停止調整額が、現在の50万円から62万円に・・・
- 梅干しの日・・・
- 継続と準備の大切さ・・・
- 「学ぶ」という言葉には「真似ぶ」・・・
- 大谷選手のすごさ・・・
- 尺玉300連発・・・
- 「室内熱中症」に注意・・・
- 長期金利動向を注視・・・
- 言葉の行き違い・・・
- 投稿タグ
- 経営