コロナ禍で、なかなか出かけられないということもあってか、今、若者でも、「盆栽ブーム」とのこと。
それも小さい「手乗り盆栽」が。
海外では、既に数年前からブームとなっているとのこと。
だれでも簡単に始められるからのようです。
子供の頃に、サボテンがブームで、私自身もいくつか購入していた頃がありました。
世話をすればするほど愛着がわくというものですね。
部屋に置ける小さな庭的な感覚になるのも魅力の一つです。
数百円から売られていますので、あまりお金を掛けずに楽しめるのもいいですね。
気に入った木を選んで、始めてみようと思います。
モミジが一番人気のようですね。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 線状降水帯・・・
- 感性を磨く習慣・・・
- 俯瞰で見る大切さ・・・
- 再生二期作・・・
- 最初の相続時から対策・・・
- 一等米比率・・・
- 落雷・・・
- トキエアのチャーター便・・・
- 防災グッズの準備、20%止まり・・・
- 企業としての社会的責任・・・