今日は、「山の日」で祝日です。
「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する日」とのこと。
山の恵みはいろいろあると思いますが、一番最初に思いついたのが、水資源・・・。
山に降った雨や雪解け水は、川となって、私たちの生活用水や農業用水となっています。
山に感謝ですね。
ところで、現在九州や山口県では相次いで線状降水帯が発生しています。
関東や東海も午前中は大雨の恐れがあり、夕方頃には前線の北上に伴って活発な雨雲が北陸にもかかる見込みと予想されています。
天気予報や災害情報を常に確認して、備えを万全にしたいと思います。
梅雨明けが早かったための反動でしょうか。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
![]()
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 玄関に緑・・・
- クリスマスケーキ・・・
- 至福の一杯・・・
- パーキンソンの法則・・・
- あえて、現金のみに限定・・・
- 鯉の法則・・・
- 事業承継対策等・・・
- トイレの日・・・
- 自分の感覚・・・
- ホンダジェット エリート2・・・





