ついに本格的な雪が降ってきました。皆さんは、冬への備えは万全になっていますでしょうか。
今年の新潟は平年並みの降雪量が見込まれるとのことです。昨年のように全く雪が降らない状況になれば、コロナウイルスの影響も相まって、各地のスキー場は危機的状況が予想されるため、なんとか平年並みの雪が降ってくれることを祈るばかりですね。
私自身は、いかに寒さを凌ぎ、体調を崩さず乗り切れるかが最も心配なところです。先日テレビを見ていた際に、「着れるこたつ」なるものが紹介されていました。こたつ布団の一部がルームウェアの形をしており、こたつの暖かさを逃がさず、全身を暖めることができるとても魅力的な商品です。こういったものもうまく使いながら、今年の冬を健康に過ごしていきたいと思います。
関野 芳樹
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 夏の思い出
- 明日から17日まで休業となりますm(_ _)m
- 被せていないか
- 今年は綺麗に咲きました
- 令和7年夏の交通事故防止運動
- 4日
- 笹川流れは綺麗でした 粟島も見えました
- 異常気象
- 自分と向き合う
- 家庭菜園