「売れない」とは結果である。「お客様の真の要望」を理解し
「商品の原点」他社と自社との差別化を分析する事で、
他の市場・ルートで生き返る商品もある。
商品に惚れて惚れぬく。そうすれば、「商品さん」
をどう生かしてあげるかが見えてくる。
~今日のモチベーションカレンダーより~
自分自身がその物に惚れこまなければ、結果はでてこないと
言うことですね 何事も・・・・・・
自分自身に言い聞かせました。
渋木
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 夏の思い出
- 明日から17日まで休業となりますm(_ _)m
- 被せていないか
- 今年は綺麗に咲きました
- 令和7年夏の交通事故防止運動
- 4日
- 笹川流れは綺麗でした 粟島も見えました
- 異常気象
- 自分と向き合う
- 家庭菜園