小学校4年生の長女から学校の宿題を見てほしいということで、算数をみました。が、4年生ともなると難しい問題も出てきており、すぐわかると思いきや時間がかかってしまいました。しまいには問題が悪いなどとけちをつける始末でした。よく読めばわかる問題ですが、「簡単だ、わかって当たり前」などという気持ちで臨んだ結果、よく見えていない部分があったと反省することがありました。物事に取り組むまえに決めつけてしまうことは要注意だと学ばせていただき良い宿題になりました。 堀内 勇一
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 明日から17日まで休業となりますm(_ _)m
- 被せていないか
- 今年は綺麗に咲きました
- 令和7年夏の交通事故防止運動
- 4日
- 笹川流れは綺麗でした 粟島も見えました
- 異常気象
- 自分と向き合う
- 家庭菜園
- あっという間