今日は山の日。
山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する日とのことです。
当加茂市には、標高1292.7メートルの粟ヶ岳があります。
そんなに高い山ではありませんが、「鎖場」もあり、遠くからこられている方も。
難易度もちょうど良く粟ヶ岳に登れれば大抵の山には登れるともいわれています。
30歳前後の頃は、年に数回友達に誘われて登っていました。
おすすめの山ですね。
https://niigataclimb.com/awagatake/
さて、本日の致知出版『心が熱くなる365人の生き方の教科書』は、岡本綾子さんの“一流プレーヤーに共通したもの”です。
ゴルフというものは決断と実行のゲームとのこと。
決断が鈍っているときに、実行はうまくいかない。
一所懸命やっているうちに、奇跡というものが呼べるのだとのこと。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 試合後の大谷選手のインタビューに対するコント・・・
- 大学生の扶養控除には注意を・・・
- 本を読む人はうまくいく・・・
- 県内地銀、手形小切手振り出し 来年9月で終了・・・
- 元気・やる気・勇気・・・
- ○○の秋・・・
- 関西万博・・・
- 新潟の秋の観光名所・・・
- 幸運は準備された心に宿る・・・
- 相手を責める前に、自分を見直す人が成功する・・・