小雨が降っていますが、気温が高くなく比較的過ごしやすい朝です。
経理社員であるあなたに対して、『家族から“会社で何をしているの?”と聞かれたら何と答えますか?』という素朴な質問に、あなたならどのように答えるでしょうか。
昨日読んでいた書籍『35歳までに身につけておくべきプロの経理力(児玉尚彦著)』の中での一節です。
それぞれの答えに対して著者は、次のように書かれています。
「帳簿をつけている」と答える人は、作業に意識が向いています。
「業績を管理している」と答える人は、役割を重要視しています。
「夢を実現している」と答えることは、ビジョンが見えています。
あなたは毎日、何を見ながら仕事をしているのでしょうか、と。
皆さは、この問いに対してどう答えますか!?
企業における経理や財務の重要性がますます高まっています。
今一度経理の役割や認識を再確認したいものです。
当事務所は、記帳代行屋でもなく、単なる経営コンサルタントでもなく、言ってみれば「共に歩む良き経営アドバイザー」に徹したいと考えています。
終わった結果の数字だけを扱うのではなく、「これから始まることをどう数字に落とすか」を共に考えて中小企業の永続発展に寄与することを最大の喜びとさせていただきたいと考えて邁進しています。
そのためには、業績管理を適時に正確に押さえることが大事。
生き残るために、経理や財務の役割はますます高まっています。
昨日6月30日は、みそかで大ばらい。昨年の大晦日からはや半年が経過。
今年の半年を振り返り、残り半年をより良い日々に過ごせるように祈念したいと思っております。ということで、例年どおり、昨夜は、近くの神社へ参拝に行ってきたところであります。
☆☆☆☆★ブログを書く励みになりますので、
是非・是非ご協力を☆☆☆☆★
≪ブログランキングに参加していま〜す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 行政にたよらず自らの力で・・・
- ポジティブ思考は周囲にもいい影響を与える・・・
- 万博 若い世代は期待以上・・・
- 守・破・離・・・
- 個別宅配に感謝・・・
- “ありがとう”という言葉を発する・・・
- 飲酒運転の根絶・・・
- 母の日・・・
- 低空で佐渡遊覧・・・
- 難しいことや未経験のことに挑戦していく・・・
- 投稿タグ
- 経営