1月初旬の本日、日の出が朝7時近くとなり、一年の中で日の出がもっとも遅い日らしいです。
さて皆さん、運転免許をとるときに道路交通法ではライト点灯が必要な時間は日の入りから「日の出」までと教えられていたことを覚えてますでしょうか?(私は忘れてました…)
その時間帯でなくても夕方や大雨で視界が悪いときでもライト点灯は大事です。
ライト点灯は他の車や歩行者から自分の存在を気づいてもらうという意味もあります。自分は暗くても見えるから点灯しなくていいや、と思わず事故を未然に防ぐために是非、ライト点灯の意識をしていきたいですね。
小林伸治
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 夏の思い出
- 明日から17日まで休業となりますm(_ _)m
- 被せていないか
- 今年は綺麗に咲きました
- 令和7年夏の交通事故防止運動
- 4日
- 笹川流れは綺麗でした 粟島も見えました
- 異常気象
- 自分と向き合う
- 家庭菜園