「来年こそ改めたいことベスト15」が昨日の「日経新聞プラス1」に掲載されています。
第1位「整理整頓や部屋の片付けができない」
第2位「ダイエットや運動など飽きっぽくて長続きしない」
第3位「やるべきことを先送りする」
第4位「一日の時間の使い方が下手」
第5位「物が捨てられない」
と続きます。
この1位〜5位はほとんどの人が該当するのではと思うものばかりです。
ぜひ来年の目標にしたいものです。
この冬一番の寒波到来です。大晦日から元旦にかけてまとまった雪が降りそうです。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 経営方針発表会開催・・・
- 在職老齢年金の支給停止調整額が、現在の50万円から62万円に・・・
- 梅干しの日・・・
- 継続と準備の大切さ・・・
- 「学ぶ」という言葉には「真似ぶ」・・・
- 大谷選手のすごさ・・・
- 尺玉300連発・・・
- 「室内熱中症」に注意・・・
- 長期金利動向を注視・・・
- 言葉の行き違い・・・
- 投稿タグ
- 仕事のあり方