本日の社長夫人革新基礎講座は、第2日講「自分と社長の特性を知る」。
エゴグラム質問票から自我状態のレーダーチャートで5つのパターンにより自分を知ることを実際に体験。
参加者は自分と社長の特性を知ることの大切さを痛感したところです。
また、それぞれの思考スタイルも分析。ぜひ明日からの経営に役立ていただければと思います。
話は変わります。
カードゲーム「UNO(ウノ)」というのをご存じでしょうか。ある方のブログで初めて知ったのですが、アメリカ生まれのカードゲームで現在世界80か国ほどで販売中だとのこと。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%8E
昨年、なんと初めての日本全国大会「UNO公式トーナメント」なるものも開催されたとか。
ぜひ、早速購入してみて子供と対戦してみようと思います。
ネット上でも見つけました。
http://www.hangame.co.jp/gamenc/uno.asp
先日紹介したゲームとは違って平常心(!?)でできるゲームです。気分転換にはもってこいですよ。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- SDカードに熱視線・・・
- 段取り・・・
- 昭和の日・・・
- 継続は力なり・・・
- 御朱印・・・
- アトラクション・・・
- 学びの場・・・
- 経営統合・・・
- 第3のミルク・アーモンドミルク・・・
- 本日から40年目のスタート・・・
- 投稿タグ
- 経営