誰でも「自分のこと」には一番関心があります。自分の話に耳を傾けて聞いてくれる人がいると嬉しくなります。
ところが、自分のことを話すのは大好きでも、他人の話を聞くのは苦手だという人が、案外多いものです。私自身、相手の話を最後まで聞かずに、話を途中で遮ってしまったり、話をはぐらかしてしまったりした時も何度かあります。
そのような態度でいると、周囲は「この人に話をしよう」という意欲が失せてしまい、コミュニケーションや大事な人間関係にも亀裂が生じてしまいかねません。
相手の話に時々相槌を打ちながら、話の内容をきちんと受け止め、最後までじっくり耳を傾ける「聞き上手」になりたいものです。 星野 千香子
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 明日から17日まで休業となりますm(_ _)m
- 被せていないか
- 今年は綺麗に咲きました
- 令和7年夏の交通事故防止運動
- 4日
- 笹川流れは綺麗でした 粟島も見えました
- 異常気象
- 自分と向き合う
- 家庭菜園
- あっという間