今日は、昼食を取る時間がなかったので、ちょうどこのコーナーで昨日紹介した回転寿司店方面に出かけたので、午後3時過ぎにそのお店で軽く腹ごしらえと思い食しに(短時間に食べられると思ったため)。
ちょうどお昼のピークが終わり、来店客はゼロ。店長のみがカウンターの中におりネタの仕込み中でありました。
これは幸いと思い、食べたいネタをオーダーしはじめた次第。
しばらくすると、板長がこられ、店長と交代。
いずれにしても、カウンター内は板長一人状態。
今日のおすすめの「佐渡産天然寒ブリ」がおいしくつい3皿も食した次第。
他に「天然本マグロ」「生ヤリイカ」もおいしくいただいたところです。
今日もいつものように板長さんが「寒ブリ中おちはいかがですか」と声をかけていただいたので、さっそくそれをお願いします・・・と。
さすがにお勧めの品は大変美味でありました。
4〜5枚で終わろうと思っていたのですが、なんと11皿も。そのほかに味噌汁2杯。
やはり、店内も、ネタも、生臭さがないのがいいようです(板長自身がそう話してくれました)。
至福のひと時でありました。 やはり食べ過ぎのようでありました。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- シルバーウィーク・・・
- 向井さんの半生は勇気と希望を与えてくれる内容・・・
- 夏に中華まん・・・
- 人生で大切なこと・・・
- 儲かりの方程式・・・
- 皆既月食・・・
- 在り方とやり方・・・
- 自転車のながら運転・・・
- 中小企業の最大の課題は事業承継・・・
- 線状降水帯・・・
- 投稿タグ
- おいしんぼ