着る暖房器具という位置づけの“電熱ベスト”が売れているようです。
ベストを着て電源を入れると、数分でほんのり温まり始めるとのこと。
個人差もありそうですが、体感値は室温10度前後の場合でも、低温(青)か中温(白)でエアコンなしで過ごせそうだとか。
袖がないので、この上からフリースジャケットを着たりすれば、上半身がしっかり温められているせいか、特に腕や指先が冷えるということもないようです。
電気代は1日10時間使っても数円という安さ。
暖房のない部屋に行く憂鬱さがなくなったり、冬の屋外イベントにも積極参加できる洋になること間違いなし
“着る電気毛布”や“着るこたつ”というものもあるようです。
今朝のテレビでは、“防寒シューズ”も売れているようですね。
来週から10年に1度の寒波襲来です。
準備を万端にしたいものです。
ところで、本日の致知出版『心が熱くなる365人の生き方の教科書』は、パナソニック顧問・谷井昭雄さんの“君、製品を抱いて寝たことがあるか?”てす。
製品を抱いて寝たら、製品がものを言ってくれるんだとか。
赤字は人間の体で言ったら血を 流している状態。
血を流れっぱなしにしたら、死んでしまう。
だからちを止めなければならない・・・と。
心が熱くなる話でありました。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 百聞は一見にしかず・・・
- SDカードに熱視線・・・
- 段取り・・・
- 昭和の日・・・
- 継続は力なり・・・
- 御朱印・・・
- アトラクション・・・
- 学びの場・・・
- 経営統合・・・
- 第3のミルク・アーモンドミルク・・・