所長ブログ
試合後の大谷選手のインタビューに対するコント・・・
昨日は本当にすごかったですね! ドジャースが、ナ・リーグ優勝決定シリーズ第4戦ミルウォーキー・ブルワーズ戦に5対1で勝利。 4連勝で2年連続のワールドシリーズ進出が決定しました。 なんと、大谷翔平選手の二刀流の日に3本目 …
大学生の扶養控除には注意を・・・
次は、今朝18日の日経新聞からです。 『大学生の親、所得控除に注意 年末調整 ミス多発懸念も』の見出し記事です。 ・・・2025年は所得税の控除に大きな改正があり、専門家からは申告ミスの多発で年末調整の修正が相次ぐのでは …
本を読む人はうまくいく・・・
次は3日ほど前に、とある書店にふらっと入り、平積みしてある書籍を手に取って購入した書籍です。 タイトルは、「本を読む人はうまくいく」。 帯に書かれている言葉に引かれての購入です。 その言葉は、 読書時間をつくる。 読書を …
県内地銀、手形小切手振り出し 来年9月で終了・・・
次は、今朝16日の新潟日報の記事からです。 「手形小切手振り出し 来年9月で終了 県内地銀」という見出し記事です。 第四北越銀行と大光銀行は、2026年3月末で手形帳と小切手帳の新規発行受付を終了するという内容です。 取 …
元気・やる気・勇気・・・
昨日は、以前一緒に学び合った仲間が、10年ぶりくらいに、その師のもとで50人を超える人たちが一同に会する参加する機会に恵まれました。 その会で何人の方が挨拶をされたのですが、そのうちのお一人の方が、『元気 やる気 勇気』 …
新潟の秋の観光名所・・・
秋本番ですね。 新潟県には、美しい紅葉スポットや秋の味覚、歴史と文化を感じるスポットが盛りだくさん・・・。 10月に訪れたい新潟の観光名所をまとめたサイトを見つけました。 ・新潟の紅葉スポット ・新潟の秋の味覚を楽しむ …
幸運は準備された心に宿る・・・
2025年のノーベル化学賞に、京都大高等研究院の北川進特別教授(74)が選ばれました。 本当におめでとうございます。 北川進特別教授の言葉がいろいろと紹介されています。 研究者として大成できたのは、どういう要因があったか …
相手を責める前に、自分を見直す人が成功する・・・
興味を持って買った本が、読まないまま積み重なっているものを積読(つんどく)といいますよね。 恥ずかしながら、この積読の書籍がけっこうあります。 時々、ふっと思いついてぺらぺらめくったりすることもあるのですが。 昨日、その …