まだまだ、自社の現状を数字で把握しきれていない経営者が多いように感じる今日この頃です。
当然、今期あるいは次期の利益計画や向こう6ヶ月間の資金繰計画表も・・・。
今までは、それでよかったから今日現在その会社が現存しているわけですが、これからはその保証はありません。
一日も早くトップが押さえるべき数字の把握やその対策、今後の利益計画やキャッシュフローを考えた経営を進めてもらいたいものです。
以上は、昨日、とあるところで感じたことであります。
当事務所は、積極的に支援させていただく所存です。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- シルバーウィーク・・・
- 向井さんの半生は勇気と希望を与えてくれる内容・・・
- 夏に中華まん・・・
- 人生で大切なこと・・・
- 儲かりの方程式・・・
- 皆既月食・・・
- 在り方とやり方・・・
- 自転車のながら運転・・・
- 中小企業の最大の課題は事業承継・・・
- 線状降水帯・・・
- 投稿タグ
- 未分類