てっぺん・大嶋啓介さんからのメルマガからです。
以前、このコーナーで何度か紹介させていただいた【うさぎとかめの話】です。
このうさぎとカメの話が、てっぺんの経営に大きな影響を与えた話なのだそうですよ。
・・・うさぎが負けて、かめが勝つ話。
走る前から勝敗は決まっていた。
なぜ決まっていたのか。
見ているところが違っていた。
うさぎは、ゴールではなく、相手ばかり見ていた。
かめは、目指すゴールをしっかり見ていた。
見ているところが違っていた。
どこを見るかで、結果が変わる。
どこを見るかで、人生が変わる。
あなたはどこを見ていますか?・・・
「どこを見るかで、結果が変わる。あなたは、どこを見ていますか?」という言葉に大嶋さんは衝撃を受けたそうです。
当時、大嶋さんは数字ばかり見て、自分のことばかり考えていたそうです。
そして、人と比べてばかりいたそうです。
『見るところが変われば、結果が変わる。見るところが変われば、人生が変わる。』
リーダーが、どこを目指すかが大切ということを痛感されたとか。
大嶋さんのメルマガがさらに続きます。
・・・うさぎとかめの話には、続きがあります。
小学校一年生の子どもが、先生に言った。
「先生〜なんで、かめさんは、うさぎさんを起こしてゴールしなかったの?
一人でゴールするより、一緒にゴールしたほうが、一緒に喜べるのに。」・・・
大嶋さん曰く、
「子どもに教えられました。
共に勝つ勝ち方があるということを。
“共に学び、共に成長し、共に勝つ”
この考え方が、居酒屋甲子園の理念になりました。
居酒屋甲子園も今年で第6回をむかえます。」
http://www.izako.org/
居酒屋甲子園の目的は、『居酒屋から日本を元気にすること』だとのこと。
『人生は、誰と出逢うかで変わる。』とも大嶋さんは語っています。
当事務所も今年1年多く方々との出逢い、かめの精神で、新潟を全力で元氣にするために行動することを誓います!!!
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
≪ブログランキングに参加していま〜〜す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆
≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- ウィンザー効果・・・
- 人生は「出会い」と「別れ」の繰り返し・・・
- 人との関わり方・・・
- 地価・・・
- 風邪症状を抑える乳酸菌・・・
- 彼岸の入り・・・
- ブラックサンダー・・・
- 倉庫型商業施設・・・
- ブログがきっかけで・・・
- 幸運を掴む・・・
- 投稿タグ
- ちょっとうれしい話・・・