昨日の地震にはびっくりしましたね。
備えをあらためて確認したいと思います。
連休も残りあと2日となりました。
みなさん、この連休はどう過ごしていますか。
一昨日、お気に入りの書店へ行き、当てもなく目につく書籍を手に取りぱらぱらと斜め読みを繰り返していたら、なんと2時間近くが経過。
手にした書籍から、いろいろな気づきがありました。
その中から3冊ほどを購入・・・。
ネットで目的買いするのと違って、書店にはいろいろな情報が満載。
月一ぐらいでまた来たくなったほど。
有意義なひとときでありました。
今日はその書籍を読みたいと思います。
さて、本日の致知出版『心が熱くなる365人の生き方の教科書』は、原田和明さんの“上司に投じた一手”です。
「おまえの言ったことも一理あるから、これから考えるわ」と、言ってくれた上司の言葉に胸が熱くなる思いがしたとのこと。
上司にますます尊敬の念を募らせていった・・・と文章は結ばれています。
部下の提案に真剣に答えてくれる上司。
素晴らしいですね。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- コーヒーの摂取量が多いほど全死因死亡リスクは低下・・・
- 大雨や台風の備えを万全に・・・
- 今朝から気持ちよく業務に取り組んでいます・・・
- 運が良い人の日常・・・
- 経営方針書は、会社の憲法・・・
- 開発力のすごさに改めて感心・・・
- 無駄のない効率的な働きやすい職場環境・・・
- 感謝・・・
- とらわれない心・・・
- 夏の風物詩・ホタル・・・