寒い日曜の朝です。
ところで、自販機でのスープの販売が売れているとのこと。
種類も豊富になっているとのことです。
お酒を飲んだ後に購入される方が利用されているようです。
○サントリーのビストロボス(玉ねぎとビーフの旨み、スパイシーコンソメスープ/コク旨い、粒たっぷりコーンスープ)
○ダイドーの濃厚デリ オニオングラタン風スープ
○ポッカのじっくりコトコト 濃厚デミグラススープ
○JR東日本ウォータービジネスの気仙沼産ふかひれ使用 ふかひれスープ
○伊藤園のとん汁
さらに、ただのお湯も自動販売機で売れているとか。
白湯ブームなのだそうです。
薬を飲んだりする場合は、水よりもお湯が好まれるのが理由のようです。
天然水が50℃で・・。
白湯を販売することにしたメーカーとしての理由は次のとおりです。
・白湯を水筒で持ち歩いている方が予想以上に多くいらしたこと。
・病気でカロリー制限をされている方や外出先で薬を飲むのに使用したい方がおられること。
など。
ニーズの多様化をいち早く察知しての商品開発の大切さを痛感したところです。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 大雨や台風の備えを万全に・・・
- 今朝から気持ちよく業務に取り組んでいます・・・
- 運が良い人の日常・・・
- 経営方針書は、会社の憲法・・・
- 開発力のすごさに改めて感心・・・
- 無駄のない効率的な働きやすい職場環境・・・
- 感謝・・・
- とらわれない心・・・
- 夏の風物詩・ホタル・・・
- 2025年分の路線価・・・