今日の夕方の6時過ぎのテレビで、有名なあのラーメン店・杭州飯店(コウシュウハンテン燕市)が紹介されていました。
ラッシャー板前が訪問して手伝うという企画。
朝、5時30分頃からスープの仕込み。
国産ぶた1日30キロで背あぶらをつくるとのこと。
豚のゲンコツと鳥取の鰯の煮干しを使ってのスープ。
なんと1日600食のラーメンをつくっているそうです。
麺は、長男の手打ち。
店員5人で80席の店の対応をしているとのこと。
途中までしか見ることはできなかったので残念でしたが・・・
久しぶりに行って見たくなってきました。
ところで、ガソリン暫定税率が明日から復活することが決まりました。
この1ヶ月はなんだったのでしょうか。
まさに、これこそ、ガソリンの“暫定値下げ”といえるのでは。
この場合の“暫定”という使い方の方が適切のような気がしますが・・・。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
![]()
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 継続は力なり・・・
- ピンチ業界にチャンス・・・
- 元氣の氣には米がある・・
- 紅葉・・・
- 仕事のあり方・・・
- 12月以降は大雪となる日もあるかもしれないという予報・・・
- 憲政史上初の女性首相の誕生・・・
- 徹底的なプラス思考が「ツキ」をもたらす・・・
- 対話から学ぶ・・・
- 試合後の大谷選手のインタビューに対するコント・・・
- 投稿タグ
- おいしんぼ





