人は、言い訳のためではないでしょうが、『○○だから、しょうがない』と言いがち。
先日お会いした方も同様な話し方でありました。
次は、先日のセミナーの講師を務めていただいた福島正伸(アントレプレナーセンター代表)氏の言葉です。
すべての出来事は前向きに考えればチャンスとなり、
後ろ向きに考えればピンチとなる。
問題が起きたことが問題ではなく、
どう考えたかが本当の問題である。
結局、ピンチとチャンスは、自身の選択の問題のようです。
仕事をしていればその仕事をしているということがビックチャンスであり、逆に仕事をしていなければ、仕事をしていないことがビックチャンス。
すべては今自分が置かれている状況をチャンスととらえるかどうか・・・
チャンスの女神の話をまたまた思い出したところであります。
★★★ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を★★★
≪ブログランキングに参加していま〜〜す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 最大40万円の中小企業向け一時金・・・
- 社員のテレワーク補助 通信費の半額非課税・・・
- 接触感染対策テープはおすすめ・・・
- 思いを行動として可視化することの大事さ・・・
- コミュニケーションの大切さ・・・
- 健康を願いながら・・・
- 電力需給が逼迫・・・
- いろいろな方に、心から感謝・感謝です・・・
- 備えあれば・・・
- 売上より、粗利・・・
- 投稿タグ
- 気づき