1ヶ月ほどまえに初めてお会いさせていただいた士業の方が、胸にドラえもんのピンバッチをつけておられました。
ドラえもんのバッチですよね・・・とお聞きすると、そうです、というと。
いろいろお聞きするうちに、そのバッチの意味は、お客様に対してどらえもんのようにありたいという思いとのこと。
ドラえもんは、国民的漫画。
とある「身近にいたら良いな」キャラランキング調査の第1位は「ドラえもん」とのこと。
ドラえもんは、トーキョーマツシバロボット工場生まれの猫型ロボット。
子孫に莫大な借金を残したのび太を助け歴史を変えるため、22世紀からやってきた。
おなかについた“四次元ポケット”から出る“ひみつ道具”でのび太を助けてくれる。
大好物はどら焼きで、ネズミが苦手。
次は、そのランキング調査で、「ドラえもん」を選んだアンケート回答者からのコメントとのこと。
・いろんな道具が魅力的だし、なんだかんだのび太を助けてあげる世話焼きなところもあるし、一緒にいると楽しそう。
・楽しい毎日になりそう。
・愛情が深く、思いやりに溢れたドラちゃん。見た目も可愛いし、一緒に住んだらほっこりしそう。
・何でもお願いを聞いてくれるから。
・いつも助けてくれるし、おしゃべりしていたら楽しそうなので。
・いつでもそばで話を聞いてくれそう。
・良き親友、良き理解者、良き家族になってくれそう。
・「何だかんだと言ってもさ いつも何とかしてくれる」キャラクターだから。
その士業の方が、ドラえもんのようにありたいという思いがひしひしと伝わってきたところです。
≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 試合後の大谷選手のインタビューに対するコント・・・
- 大学生の扶養控除には注意を・・・
- 本を読む人はうまくいく・・・
- 県内地銀、手形小切手振り出し 来年9月で終了・・・
- 元気・やる気・勇気・・・
- ○○の秋・・・
- 関西万博・・・
- 新潟の秋の観光名所・・・
- 幸運は準備された心に宿る・・・
- 相手を責める前に、自分を見直す人が成功する・・・