いよいよ、あと2週間ほどで、消費税インボイス制度が導入されます。
昨日コンビニを利用したのでレシートを見てみたところ、レシートにTの後に13桁の番号が記載されていました。
早速国税庁のホームページで13桁の番号を入力して検索してみたところ、個人名が・・・。
直営ではなく、フランチャイズで個人経営のお店だったようです。
レシートには事業主名を書かれていませんが、インボイスで検索することによって事業主を確認できてしまうということですね。
別のコンビニでも、買い物をしたので、レシートをチェックしてみました。
こちらのコンビニはまだ記載されていませんでした。
10月1日までには、こちらのコンビニでも登録番号等インボイスとしての必要要件の記載対応されるはずと思いますが、注意してみて行きたいと思います。
さて、本日の致知出版『心が熱くなる365人の生き方の教科書』は、吉田玉男さんの“大人の目で芸を見るようにならんといかん”です。
人形を遣う、動かすことがすべてわかってきたら、今度は性根・・・
最後は、心の持ち方、心構えがすべてということを力説していると感じた次第です。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 大雨や台風の備えを万全に・・・
- 今朝から気持ちよく業務に取り組んでいます・・・
- 運が良い人の日常・・・
- 経営方針書は、会社の憲法・・・
- 開発力のすごさに改めて感心・・・
- 無駄のない効率的な働きやすい職場環境・・・
- 感謝・・・
- とらわれない心・・・
- 夏の風物詩・ホタル・・・
- 2025年分の路線価・・・