一昨日の職場の教養は「一年を振り返る」。
出来た喜びを積み重ねましょう・・・が今日の心がけと書かれています。
先日の方針発表会の最後で、当社の副社長が「みなさん、今年一年良かったこと悪かったこと、仕事上でもプライベートでもいいので、今から10分間の間にいくつでもいいから書き出してみてください・・・」と言う言葉を発し、全員が考えながら方針書の最後のページに書き出したところです。
私自身、一年間を振り返っていろいろなことが走馬燈のように浮かび上がりました。
すべていいことばかりで全部で26個。
悪いこともあったのですが、なぜかいいことばかりを休むことなくペンを走らせていました。
書きながらスタッフや周りのひとや事柄に感謝しなければと思った次第。
多くの皆さんの力をいただいた一年。
その方々に恩返しが出来るように向こう一年、トライしようと思った瞬間でありました。
今年はまだ12日間あります。
悔いの無いよう今年の締めくくりをして新年を迎えたいと思った次第であります。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 大雨や台風の備えを万全に・・・
- 今朝から気持ちよく業務に取り組んでいます・・・
- 運が良い人の日常・・・
- 経営方針書は、会社の憲法・・・
- 開発力のすごさに改めて感心・・・
- 無駄のない効率的な働きやすい職場環境・・・
- 感謝・・・
- とらわれない心・・・
- 夏の風物詩・ホタル・・・
- 2025年分の路線価・・・