先日、ご支援いただいているある士業の先生から次のタイトルの本をいただきました。
“「一生老けない」にいいこと超大全”
体や肌、そして見た目年齢に10才差がつく若返り習慣が書かれています。
過度な糖質制限は血管を老化させる・・・
肌のたるみはレバニラ炒めでなくなる・・・
食物繊維の取り過ぎが老化を加速させる・・・
等々。
興味深い内容ばかり。
早速めを塩したいと思います。
本日の致知出版『365人の仕事の教科書』は、尾形 仂さんの 「芭蕉俳諧の本質」です。
尾形 仂さんは、国文学者。
不易流行・・・
芭蕉の俳句の基調となる俳諧理念として、「不易流行」ということば。
伝統的な本質をふまえながら、時代の変化に応じて新しい事業分野や手法などを取り入れて行かなければと改めて感じた言葉です。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
![]()
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 東京とニューヨークが60分の速さで・・・
- 継続は力なり・・・
- ピンチ業界にチャンス・・・
- 元氣の氣には米がある・・
- 紅葉・・・
- 仕事のあり方・・・
- 12月以降は大雪となる日もあるかもしれないという予報・・・
- 憲政史上初の女性首相の誕生・・・
- 徹底的なプラス思考が「ツキ」をもたらす・・・
- 対話から学ぶ・・・





