フェイスブックの心に響いたら【シェア】からです。
·
『人生を楽しむ7か条』
ㅤ
どんな天気でも外出して歩き
我慢せずに体が欲するものを食べ
ㅤ
新しいことに挑戦して変化を楽しみ
ㅤ
深刻にならないよう楽しいことで気分転換し
ㅤ
思い込みを捨てて自分の魅力を発見し
ㅤ
どうにもならないことは運命に任せて
ㅤ
辛いときや苦しいときは過ぎ去るのを待てば死ぬまで人生を楽しめる
【波動をあげて幸せになる8つの秘訣】
1.笑うこと
2.暗くなる言葉より明るくなる言葉を使う
3.不満(ない)ではなく、感謝(ある)に目を向ける
4.親をゆるし、自分をゆるす(赦せない時は赦せない自分をゆるす)
5.「得」より「徳」を選ぶ。そうすれば「損」は「尊」に変わる。
6.「今生まれたばかり」のつもりで、周りを見てみる。
7.人の幸せを祈る(すると、自分も幸せに包まれる)
8.すべて(過去・現在・未来の自分)を受け入れる
( しみずたいき )
7か条と、8つの秘訣を実践したいと思います。
さて、本日の致知出版『心が熱くなる365人の生き方の教科書』は、野村 萬(狂言師)さんの“技術と人間性が相俟って芸になる”です。
狂言は、技術と人間性が相俟って芸になる・・・
健康的な明るさ、素朴で単純な“陽の心”・・・
技は常に磨かなければならないが、行き着くところは、役者の人間性を磨く他はないとのこと。
技術と人間性が互いに作用し合う結果ということですね。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- ウィンザー効果・・・
- 人生は「出会い」と「別れ」の繰り返し・・・
- 人との関わり方・・・
- 地価・・・
- 風邪症状を抑える乳酸菌・・・
- 彼岸の入り・・・
- ブラックサンダー・・・
- 倉庫型商業施設・・・
- ブログがきっかけで・・・
- 幸運を掴む・・・